廃品回収の需要
戦後より行われてきた廃品回収や不用品回収は、需要が多く成長している業界と思われていました。しかし、1990年代には、廃品回収業者や不用品回収業者などの廃業が多くなってきました。なぜならば、古紙の価格が暴落して、いくら回収しても全く売れなくなってしまったからです。ですから、古紙のリサイクルのシステムも機能しなくなってしまいました。
その後、2000年代になりますと、古紙を中国などに輸出することで廃品回収業や不用品回収業は、回復してきます。中国で電化製品などの梱包材としての板紙などの需要が急激に多くなったからです。このように輸出などのおかげで需要が高まり、古紙の価格が上がったため、廃品回収業者や不用品回収業者が回収してくれる時、一部のものが無料や買い取りという方法で回収してくれるようになったのです。
廃品回収や不用品回収業者を始めるのでしたら、安定した回収先を確保してからのほうがいいでしょう。起業するまでに、それまでに作り上げたネットワークなどで一定の決まった回収先を見つけておけば、起業後に仕事に困ることはないでしょう。この回収先をみつけないで起業してしまうと、全く仕事がないということになりかねません。
これは、家電製品の回収でも同じことが言えるでしょう。むしろ、家電製品のほうがが場所を取りますので、次から次にさばいていかないと、在庫を抱えるばかりになってしまいます。また、ある程度高く売れるメドが立たないと商売として成り立ちません。
廃品回収の仕事としての需要は、安定してあると言えるのではないでしょうか。どこの家でも不要品の始末には多かれ少なかれ困っているでしょうし、片づけ専門の「便利屋」サービスも注目を集めているくらいです。
その需要とニーズを的確につかみ、回収物に対する判定眼を養うことが、起業してからの成功のコツといえるのではないでしょうか。
- 次のページへ:廃品回収とリサイクル業者
- 前のページへ:コンビニエントレスキュー トリプルエス
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。